この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年01月31日

端材でペンケース

家具をつくったときにでる端材でペンケースをつくりました。
本体と蓋の材料を変えていろいろな組み合わせで
つくったものを並べるとたのしいですね。
蓋の端を押してすべらせて開ける卓上用のものです。
ちょっとしたプレゼントがほしいといわれたときに重宝します。
また数が減ってきたのでぼちぼちつくらねば。  


Posted by 木工房あおき at 06:34つくったもの

2011年01月19日

シゴトかばん

シゴト用にL・L・Beanのトートバッグをいつの頃からか使っています。
手前の紺色のものを使っていましたが、購入後15年以上経っています。
しっかりまだ自立するところがスゴイ。
しかし、かなり黒ずんできて、持ち手や底が傷んできたので、緑色のを購入しました。
トートはいろんなものが放り込めるのでいいですね。
ポケットがたくさんあるのを買おうかと思ったのですが、
結局また何もポケットの無いL・L・Beanになりました。
シンプル・イズ・ベスト。  


Posted by 木工房あおき at 22:18できごと

2011年01月14日

デスクワゴン

ずいぶん経ちましたが、あけましておめでとうございます。

昨日は今年初めの木工教室でした。
ひとりの生徒さんが4月に小学校に入られる息子さんにデスクワゴンをつくられました。
息子さんに大好評だったようで、その電話をあとからいただき、
私もうれしくなってしまいました。

  


Posted by 木工房あおき at 23:59木工教室
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
木工房あおき